MENU
  • 児童発達支援
  • 放課後デイサービス
  • 日中一時支援
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 特定非営利活動法人lacase 方針・規定等
ABA療育を個別で行う小さなお家です
児童発達支援メイちゃんのおうち
  • 児童発達支援
  • 放課後デイサービス
  • 日中一時支援
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 特定非営利活動法人lacase 方針・規定等
児童発達支援メイちゃんのおうち
  • 児童発達支援
  • 放課後デイサービス
  • 日中一時支援
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 特定非営利活動法人lacase 方針・規定等
  1. ホーム
  2. 相談支援事業

相談支援事業

障がい(身体・精神・発達遅れ等々)を持つ方の福祉サポートは多岐にわたります。そのサービスを上手く利用するお手伝いをするのが「相談支援事業所」です。メイちゃんのおうちでは長年相談支援をしてきたスタッフが在住。
高山の各施設やサービスを良く知る相談員がお悩みや目標に合わせたサービスをご紹介いたします。

また、紹介だけでなく、いつまでに・どのような目標を・どのように利用するかをはっきり決める「計画書」も作成いたします。メイちゃんのおうちなどの児童発達支援や放課後デイサービスを利用するには計画書が必要です。

お悩みなど、お気軽にご相談ください!

メイちゃんのおうち以外の施設やサービスをご利用になりたい方も、もちろん大歓迎です!
まずはお気軽にご相談くださいませ。

相談支援 ご利用について

まずは電話等でお気軽にご相談ください。お話をお伺いした後にサービスを利用する・しないをお選び頂くことも可能です。
市役所の窓口や保健師さん等より発達支援事業所を1つ選んでください、と言われてメイちゃんのおうちを選択して頂けた場合は、ぜひその旨もご一緒にお伝えくださいませ。

相談支援~各サービスご利用までの流れ

1.まずはお気軽にご相談くださいませ
2.ご相談内容により、必要そうでしたら療育等のサービスをご紹介いたします
(この時、メイちゃんのおうちに限らず良い施設やサービスを一緒に探しましょう!)
3.各種お手続きのお手伝いをいたします
4.サービスを利用するための計画書を作成いたします
5.施設等でのサービス利用開始
6.定期的に相談員も施設に出向き、計画書の見直しを行います

  • 児童発達支援
  • 放課後デイサービス
  • 日中一時支援
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 特定非営利活動法人lacase 方針・規定等

© 児童発達支援メイちゃんのおうち